2010年10月21日木曜日

現Pt通信分をHW03に?(2)

前回のダブログ(W+BLOG)…(24風)

iPod touch 4G(2010年版)を買って、WX320Tをいじる頻度がそこそこ減り、減ったと言っても、一般ページを主に数百万Pt(パケット)だったのが、ダブログ(W+BLOG、ウィルコム御用達公式SNS型ブログサービス)など主にモバイルサイトを少々で5万Ptほどで、新ウィルコム定額プランSではパケット通信料の0〜2800円の上限額。

実はこれが、Hybrid W-ZERO3の3G通信無し、PHS通信し放題の月額維持費とほぼ同じ…

というのが前回まで。

そこで、Hybrid W-ZERO3 が無線モバイルルーター(アクセスポイントという無線LANの基地局というか親機)になれるというのに興味が湧く訳です。

で、私の今の使用状況は、
WX320Tを新ウィルコム定額プランS(通話はウィルコム宛てが無料、メールは相手関係無く送受信無料)で、モバイルサイトをちょちょい使ってパケット上限。

1450(新ウ定S)+0〜2800
=1450〜4250円

このパケット通信部分を Hybrid W-ZERO3にすると、

1450+(1450+2910−1430)
=1450+2930
=4380円

WX320Tで通話、メール、通信で4250円(通信しない月はほとんど無く通信抑えてもマックスなので)
WX320Tで通話、メール、HW03で通信で4380円

月々130円増で、iPod touchなど無線LAN 機器をネットに繋げて通話メインの端末とバッテリー消費を分けられるなら、有りかな。

なんて思う次第。

もちろん私みたいに WX320T などウィルコムの端末を使った事があり、使用場所が実用上エリアに入っているのが判っているとか、通信速度が遅めでブロードバンドに慣れてると遅く感じる速度でそういう用途に限るという前提です。

ちなみにどんな速度かと申しますと、ウィルコムのサイトに載っている情報によりますと、

1x、2x、4xと W-OAM typeGという方式に対応し、4xで、理論値で標準128kbps、W-OAM typeG 対応基地局で256kbps、更にW-OAM typeG対応でIP化された基地局に繋がった場合 400kbps みたいです。

しかもウィルコムは、他社(ドコモ、au、ソフトバンクモバイル)のパケット定額とは異なり、音声端末だけの料金プランという扱いではなく、パソコンや PDA、スマートフォンに繋いでも上限は上がること無く0〜2800円の範囲で済みます。

万人にお薦めとはいきませんがが如何でしょうか?

0 件のコメント: